ホテルヴィーナスとは?




みなさんこんにちはっ!離里です。
他の作品でも充分妄想多すぎるのですが、この『ホテルヴィーナス』では、これまでの比じゃない位大量の離里の妄想&捏造が含まれております。
そこで簡単に注意点と設定を説明しますので、読んでください。



☆注意点
まず、この作品はホテル『ヴィーナス』という同じ舞台で色々なキャラが恋愛をするという内容です。
しかし全員同じ時間にいるわけではありません。時間軸はばらばらに更新していきます。 同じ時間に『ヴィーナス』にいたキャラが別のキャラの話に登場していたりするので、そういうところもよかったらチェックしてみてください。(ウゼゑ)
次に、ヒロインとなるキャラは総勢10人の予定となっています。どのキャラの話を読むかによってヒロインが変わります。 混乱を招くと思いますが、名前変換されるのは読まれているキャラの話でのヒロインの名前です。
「あれ、この子ディーノ夢では名前変換されてたのに、雲雀夢ではデフォルト名……?」
なんてことになってしまいますが、ご了承ください。
※ということで、下にヒロイン紹介(?)を入れました。よろしければどうぞ。



☆設定
・『ヴィーナス』はシチリア島のチェファルーにあるホテル。いや、むしろビジネスホテル。ほぼ泊まるためだけの施設。 そのため宿泊費が安く、サービスの割りに人は絶えない。
長期滞在者のためにはアパート状態で貸し出すことも。(Ex:雲雀、コロネロ)
(※誤解を招きそうなので付け加えておきますが、離里はチェファルーどころかイタリアにも行ったことがありません。写真の中と妄想の世界と化しています。)



・ボンゴレ十代目は綱吉じゃない。(しかしザンザスでもない。)

ってことでいっぱいキャラに変更点が出ています。
以下、登場人物設定を見てください。(じゃないと作中で意味不明になります。)(Ex:骸と雲雀に面識がないなど)



☆登場人物設定
○リボーン
普通に大人。
かつては一流ヒットマンとして名を馳せたこともあったが、現在はボンゴレクラスからの依頼がない限り動かない。 その代わりに、早死にした両親の遺した遺産の一部を使って半ば道楽状態のホテル経営をしている。
大抵の時間を(しかも綱吉をいじりながらの)ダーツとビリヤードに費やしている。
女遊びの激しさには定評がある。



○綱吉
門外顧問を継ぐためにリボーンとの関係がある。
現在はイタリア語を学ぶためイタリアの大学で勉強中。
休暇の度にリボーンにほぼ毎日『ヴィーナス』で無理矢理、しかも薄給で働かされている。ちなみに幸薄でもある模様。



○ディーノ
恋人にフラれてしまい、キャバッローネのボスとしての仕事が手につかなくなってしまい、ロマーリオに暇を出された。
リボーンとは面識があるが、綱吉とはない。



○バジル
ほぼ原作通り。
将来一緒に仕事をするためか、綱吉とはやたら仲がよい。



○コロネロ
普通に大人。
たいへん歴史のある裕福な家の生まれであったが、両親とは反が合わず、制止を振り切って家を出た。
元イタリア軍のCOMSUBINの隊員。
リボーンとは旧知の仲。



○山本
中学、高校と綱吉の同級生で、親友。
野球選手の夢は諦め、実家の竹寿司を継ぐことにはしたが、一人っ子の特権でわがままを聞いてもらい、大学へは行かせてもらった。 しかし大学へ行ったせいでか、教師も悪くないなーなんて思ってもいる。



○ランボ
守護者じゃないので、ボンゴレへは行かず、ボヴィーノのまま。



○獄寺
学生時代にボンゴレ九代目に目をつけられ、将来門外顧問になる綱吉の元へ中学時代に行かされた。
色々あって綱吉のことを慕っている。
現在でも、忙しいのに合間を縫ってよく『ヴィーナス』に現れる。
音大を飛び級で卒業後、現在プロとしてピアノの演奏旅行の最中。
ちなみに在学中には有名な賞を取ったりもした。



○スクアーロ(とルッスーリア)
原作通りヴァリアー。
リング戦などなかったため当然リボーン、綱吉とは面識がない。



○骸
黒曜編もないため誰とも面識がない。
しかし脱獄後、黒曜に行った。そして実際追手に一度は捕まった。
捕まったのは原作通り千種と犬を守るためであり、一人捕まっているとき凪に出会う。
再び脱獄を成功させたあとは4人家族のように仲良く暮らしている。



○千種(と犬とクローム)
千種は調理の専門学校を卒業後、ファミレスで働いている。
犬は建設現場の作業員。
クロームはペットショップでアルバイトをしている。



○ベル
原作通りヴァリアー。
リング戦などなかったため当然リボーン、綱吉とは面識がない。



○スカル
普通に大人。
原作通り軍師。
相変わらず精神的によく摩耗していて鬱になりやすい。
綱吉とは面識がないが、リボーンとは先輩・後輩の関係。



○雲雀
マフィアになっていない。原作通り最強の風紀委員長だったけど。
現在は作家。ミステリーを書いている。ちなみに担当者は草壁。
綱吉のことは覚えていない。(が、気付いた綱吉は密かに怖がっている。)リボーンとは面識がない。



☆ヒロイン
○槿紫織(ムクゲシオリ)
従業員。
綱吉の大学の先輩。



○桐谷深幸(キリヤミユキ)
従業員。
2年前日本から単身イタリアへ渡ってきた。



○菖蒲澪(アヤメミオ)
従業員。
最年長。料理人でもある。



○バイオレット・アルジェント
従業員。
澪の友人の娘。生まれも育ちもイタリア本土。



○ラベンダー・サリエリ
従業員。
急遽雇われた地元の少女。



○梅沢春花
山本の彼女。女子大生。



○大桃水月
獄寺のマネージャー。



○マーガレット・カペリ
『ヴィーナス』の近くのコンビニで働いている女性。



○パンジー・ベルッチ
庭師。『ヴィーナス』の庭は彼女が手掛けている。



○リリー・マレルバ
コロネロの仕事先の喫茶店の常連客。